株式会社ネットスリー - 新潟の人と情報を繋げる通信システム構築

私達は人と情報を繋げる通信システム構築集団です。

ホーム > 会社案内
「自覚」と「責任」責務を果たせる企業へ邁進します。

経営理念

■経営理念
公益的電気工事・電気通信工事業を営む企業として、「自覚」と「責任」を常にもち、技術の研鑽、技術の向上、安全、緊急対策に努め、社会における電気通信工事業者としての責務を果たせる企業へ邁進いたします。
■社長メッセージ
高度情報化社会の電気及び電気通信設備を安全に守り、快適に運用いただく為に、自信をもって施工と管理をしてまいりました。時代は一層複雑化される方向へ進むものと予測されます。今後も、わたしたちは地域のお客様と一緒に考え、最善のご提案とご安心頂ける施工技術をもってご支援いたします。

代表取締役 桜井 勇人

会社概要

会社名
株式会社 ネットスリー
代表取締役
桜井 勇人
設立
平成14年4月1日
資本金
1,000万円
一般建設業の許可
許可番号 新潟県知事 許可(般-30)第41506号
建設業の種類 電気工事 電気通信工事 内装仕上工事業 管工事業
産業廃棄物収集運搬業の許可
新潟県知事 許可番号01508183330号
労働派遣事業の許可
派15-300396
所在地
〒950-0983 新潟県新潟市中央区神道寺二丁目1番3号
電話番号
TEL 025-248-7120
FAX番号
FAX 025-248-7130
E-mail

沿革

「ネットスリー(Net3)」ならびに「メディアソフト有限会社」の2社は、2002年4月1日に合併し、社名 「株式会社 ネットスリー」 として発足。

県内企業様を中心にコンピュータ関連機器販売・電気工事及び電気通信工事を手がけ、コンサルティングから設備施工・安全管理・緊急対応に取り組み、着実にご信頼を頂き、業績を伸ばしてまいりました。

パンドウィットコーポレーション社の情報配線施工業者の認定取得、及びFluke NETworks社のCCTT認定を取得。来るべき、ユビキタス時代を見据え、情報通信技術の取得と、お客様経営環境の変化に対応すべく、人材育成に取り組み、地域の発展に寄与しています。

会社組織

代表取締役
桜井 勇人
監査役
十二 重樹
取締役
滝澤 修一
取締役
五十田 英雄

有資格一覧

■PanduitONE PartnerProgram認定
■CCTT資格・概要
※フルーク・ネットワークス・インク(本社・米ワシントン州)が、同社 LAN ケーブルテスター製品に関する技術知識を認定するために、世界共通の内容・基準で実施しているトレーニング・資格認定プログラム(Certified Cabling Test Technician)の略です。
CCTT認定 2名
第一種電気工事士 4名
第二種電気工事士 7名
2級電気工事施行管理技士 4名
2級土木施行管理技士 1名
危険物取扱者(乙種4種) 2名
小型車両系建設機械 2名
2級建築施工管理技士(仕上げ) 2名
2級管工事施工管理技士 2名
第2種あと施工アンカー施工士 8名
AI・DD総合種工事担任者 2名
DD3種工事担任者 6名
2級電気通信工事施工管理技士 2名
お問い合わせ
プライバシーポリシー
社員用
(C) 2014 ネットスリー All Rights Reserved.